心と体が健康になるブログ -9ページ目

転職の極意

本日は気分を変えてトラックバック企画にトラックバック。
今回のテーマは「転職の極意、うまく転職をする秘訣」。

私は今まで2回転職をしている。
私は仕事を選ぶ時の基準を持っている。
それは次の3点。
①自分が好きなこと、やりたいこと
②人の役にたつこと
③お金になること
この3点を全て満たすことが条件だ。
そして、③は重要だ。
転職する以上は今までより給料が増えなければ意味がない。

会社は人間の集まりである。
どう考えてもおかしいと思えること、理不尽なこともある。
職場の人間関係で転職する人も多いのではないか
しかし、「つらい・嫌だ」で転職するのは駄目だ。
それでは逃げになる。
転職した先でまた同じことが起きる。
すると、また転職だ。
終わりがない。

人生には無駄がない。
私は全て必然だと思っている。
「つらいこと・嫌なこと」に自分を成長させるきっかけがある
その会社にいるのは意味があるのだ。
まずは自分が納得するまでその仕事を極めることだと思う。
そうでなければどこへ行っても中途半端になる。

人気blogランキングに参加中!1クリックの応援お願いします。

管理人のブログ:「ブログ超初心者の無料アクセスアップ法」



原因と結果の法則(1)

「原因」と「結果」の法則2が以前ヒットした。
私はヒットする前に読んだがいまいちだった。

しかし、何故この本を買ったかというと、世の中は「原因と結果の法則」で動いていると信じているからだ。
結果(現象)には必ず原因がある。

即ち、世の中には偶然は一つもない
全て必然だということだ。

もっと分かりやすく言えば、「種をまけば実を結ぶ」ということだ。
スイカ(ちょっと季節はずれだが)の種をまけばスイカの実を結ぶ。
決して、カボチャの実はならない。

以前の記事では心と体(病気)の関係について少し述べた。
心が原因で病気が結果である。
病気の80%は心因性(ストレス)らしい。

だから、心が原因の病気は薬では良くならない。
原因(心)が変わらなければ結果(現象:この場合は病気)は変わらない。

例えば、心因性の糖尿病は食事療法では治らない。
しかし、現代医学では外(体)にこだわって内(心)をみない。
その結果、医療費はどんどん増えているのに病人は減らないという現実を生むのだ。

このテーマは奥が深いので回を分けて述べたいと思う。

人気blogランキングに参加中!1クリックの応援お願いします。

管理人のブログ:「ブログ超初心者の無料アクセスアップ法」





アメーバブログの疑問

アメーバブログの住人?になって6日目。
私が元々やっているココログとは随分勝手が違う。
とにかく、コミュニケーションを図る仕組みが色々用意されている。

まず、読者登録
お互いに読者登録をすると相互リンクになる
ページランクにも反映するのだろうか?

しかも、表示がハンドルネームになっている。
普通はサイト名だ。
これこそ住人の証?であろう。
しかし、サイトによっては相当数の読者登録している人がいるが全て把握されているのか?
私はまだ10件程度だが既にわからなくなっている。

人気blogランキングに参加中!1クリックの応援お願いします。

アクセスアップなら「ブログ超初心者の無料アクセスアップ法」


足ツボマッサージは効くのか?

私はよく足の裏が凝る
こう言っても凝らない人にはこの感覚はわかってもらえないが。

それで、足ツボマッサージにちょくちょく行く。
ところが、これが大して効かないのだ。
そもそもマッサージは治療ではないので効く効かないというものではない。
しかし、足ツボマッサージが終わって靴をはくともう足の裏が凝っているという感じだ。
そして、マッサージをすると多少は楽になった気がするのでまた行ってしまうのだ。

大体10分1,000円ぐらいが相場だ。
街で見かけた足ツボマッサージ専門店の会員に10件くらいなっている。
ところが、上手なところはその内2件だけだ。

足ツボマッサージをうたっているマッサージ店がどんどん街に増えている。
それだけ足が凝っている人が増えていることだと思うのだが?

人気blogランキングに参加中!1クリックの応援お願いします。

アクセスアップなら「ブログ超初心者の無料アクセスアップ法」







アメーバブログ裏日記:ランキング上位表示の秘訣

ブログではタイトル・説明文そして記事タイトルは重要だ。
ブログリストの中から何故そのブログを見ようと思うのか?
それはまずはタイトル。(上位20位リスト)
次に説明文。(新設ブログ一覧の場合)
そして記事タイトル。(これは新着記事一覧の場合)

いくら内容が良くてもサイトに訪問してもらえないと読者にもなってもらえない
そして、このタイトル等には文字数の制限がある。
新着記事一覧及び、新設ブログ一覧をみると、タイトルは18文字以内、記事タイトルは14文字以内のようだ。
これに収まるように魅力的なタイトルをつける必要がある。

人気blogランキングに参加中!1クリックの応援お願いします。

アクセスアップなら「ブログ超初心者の無料アクセスアップ法」

考え方で成功する

同じことが起きてもそれをどうとらえるかはその人の自由だ。
極端な話、同じことが起きてもそれを「良いこと」ととらえるか「悪いこと」ととらえるかはその人次第だ。

しかし、「良いこと」ととらえると流れが良くなる。→幸福(幸運)
しかし、「悪いこと」ととらえると流れが悪くなる。→不幸(不運)

成功者とそうでない人の違いはこの考え方の違いだと思う。
このことに最初に気づかせてくれたのが、斉藤一人さんの 変な人が書いた成功法則だ。

この本の中で「困ったことは起こらない」という考え方が私は好きだ。
こう思うことで、「困ったな」と思ったことを「良いこと」に転換できるようになった。
一つのことを「困った」ことととらえるとストレスを抱えることになる。
すると、体の調子も運勢も悪くなってしまうのだ。

人気blogランキングに参加中!1クリックの応援お願いします。

アクセスアップなら「ブログ超初心者の無料アクセスアップ法」


アメーバブログ裏日記:ランキング上位表示の秘訣(2)

そもそもアメーバブログのランキングはどうやって決定されるのか?
アメーバブログの中の全ブログを、訪問者、更新頻度、コメント数、トラックバック数などの複数の要素から算出した数値によって順位付けしたもの」で「全てのブログの中でのランキングと、自分のブログの所属しているジャンル内でのランキングの2つがある
※参考文献 著者: 須田 伸 タイトル: 時代はブログる!

そこで上位20位を調べてみた。
対象は〔総合ランキング〕・〔美容・健康ランキング〕・〔キャリア・ビジネス〕
まずは、1位-5位-10位-20位の読者数と更新頻度に注目してみた。
すると、読者数が多いブログがほぼ上位表示されている。
しかし、読者数が多くても少ないブログより下位に表示されているブログがある。
ここで、更新頻度の出番だ。
毎日更新を1とした場合、例えば2日に1回の更新サイトは0.5となる。
基本的に読者数×更新回数(0~1)が評価の基準ではないだろうか?
毎日更新すれば、読者数が100人あれば20位以内に入れるのでは
まずは、毎日更新と読者数100人が目標だ。

人気blogランキングに参加中!1クリックの応援お願いします。


アメーバブログ裏日記:ランキング上位表示の秘訣

ブログを始めた限りはランキングで上位にいきたい
と、私は考える。
しかし、ランキングに全く興味がない人もいる。
まあ、人それぞれだ。

本当は別のブログで書きたかったのだが、アメーバブログでは他のメールアドレスとIDでないと複数のブログが書けない。
残念!
そうかと言って他のブログサービスを使ってアメーバブログのランキングについて書くのも気が引ける。

というわけで一つのブログに表ブログと裏ブログを設けることにした
表は「心と体が健康になるブログ」。
裏が「アメーバブログ裏日記:ランキング上位表示の秘訣」である。

ランキング上位表示のブログを研究してその秘訣を探ろうと思う。

食べないダイエット(2)

当ブログはダイエットブログではないのだが前回に続きダイエットについて。

いつからか『ダイエット=食べない』という図式が出来ているように思う。
しかし何でも極端は良くない。
ほどほどが良いのだ
あれが良い、これが悪いという話もあるが、要は量だと思う。

例えばお酒(アルコール)。
酒は百薬の長」と言われる。
適量だと、血流が良くなり、気持ちもリラックスできる。
しかし、過度の飲酒は肝臓に負担をかける。

それでは何を持って適量と考えるかだ。(つづく)

食べないダイエット(1)

食べないダイエットは問題だ。(と思う)

夜寝る前3時間前に食べるのは良くない
もちろん、食品だけでなくお酒(アルコール)もそう。
食べてすぐ寝ると牛になるというのは間違いだ。
豚になる!
私は寝る前にアルコールを飲むということを毎日しっかり実践?したお陰でしっかりと脂肪がついた。
何事も継続は力である。(逆だったら良かった)

そもそも食べ物を消化するのに3時間はかかるらしい
睡眠とは体を休め、体を回復する時間だ。
だから、寝るまでに消化作業をやっておかないと色々と支障が出る。
熟睡できない・疲れが取れない・便秘になる

食べないのがいいのは寝る3時間前だけだ。
他の時間は食べるのがダイエットの基本だ。(と思う)